買取バリューの評判・口コミを紹介【2025年4月最新】メリット・デメリットも紹介!

2025年4月11日

買取バリューの評判
本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。なお、報酬の多寡により、ランキングや評価に影響を及ぼすことはありません。

この記事のポイント

  • 買取バリューには「手間がかかりにくい」「手数料が無料」などの良い口コミがある
  • また、まとめ売りで買取価格がアップする点もメリットのひとつ
  • さらに、買取バリューはLINEでの事前査定に対応しており、気軽に大まかな査定額を知ることができる
  • そのため、買取バリューは「買取で手間をかけたくない人」や「手数料無料の買取業者を使いたい人」におすすめと言える

一方で以下のような方には、買取バリューはおすすめできません。

買取バリューの利用をおすすめできない人

  • 家電の買取に対応している業者を利用したい人
  • 店頭買取を利用したい人

上記に当てはまる方には、買取バリューよりも以下サービスがおすすめです。

サービス名おすすめポイント
「バイセル」・家電の買取に対応している
・全国各地の都市で店頭買取が利用できる

買取額アップのキャンペーン開催中!


買取バリューの概要

買取バリュー

出典:買取バリュー

買取実績の公開無料のキャンセル対応事前査定

あり

あり

あり
買取対象アイテムパソコン、スマホ・iPhone、タブレット、ブランド品、おもちゃ、アニメグッズ、楽器、宝石、貴金属など
買取方法宅配(一部出張買取にも対応)
送料無料
振込手数料無料
査定期間不明
キャンセル料無料
古物商の許可番号東京都公安委員会 第304362318244号

買取バリューとは宅配買取を中心に、さまざまなアイテムの買取を行っている買取業者です。

送料や査定料はもちろん、ダンボール代やキャンセル料もかからないため、手軽に家にある不要な物を売却することが可能となっています。

また、手間がかかりにくい点も特徴で、LINEを使って売りたいアイテムの写真を送るのみで、査定してもらうことが可能です。

集荷も自宅まで来てもらえることから、荷物を発送する手間もかかりにくいと言えるでしょう。

買取バリューのメリットや良い口コミ・評判を紹介

買取バリューを利用するメリットとして、以下の3点が挙げられます。

それぞれを詳しく解説していきましょう。

買取価格が高かった

買取バリューには「不要な物を高く買取ってもらえた」との声が寄せられていました。

実際に買取バリューの公式サイトでは、まとめ売りを行うことで、買取金額がアップすることが紹介されています。

買取バリューは複数のアイテムをまとめて査定してもらえるため、不要な物を整理すると同時に高価買取も狙いやすいと言えるでしょう。

また、公式サイトには以下のように、単品で売るよりも買取額が高くなった旨の口コミが掲載されています。

バッグや腕時計、カメラなど5点ほど買取をまとめてお願いしましが、単品の場合より5,000円もお得に買い取っていただくことができました!まとめてお願いしても価格が変わらないところもあるので、お得に売りたい方は買取バリューさんがおすすめです!

比較手間がかからず、買取成立までが早かった

「手間がかかりにくく、スピード感をもって買取してもらえる」点も買取バリューのメリットのひとつです。

買取バリューは主に宅配買取のサービスを展開しているため、店頭買取のようにアイテムを運ぶ手間がかかりません。集荷も行っていることから、発送する際にも手間がかかりにくいです。

また、ダンボールも提供しているため、用意する手間や時間もかかりにくいと言えます。

やり取りは全てLINEと電話だけで完結し、査定までの流れも非常にスムーズでした!宅配キットや配送の準備も必要ないので、本当にラクラクです。買取バリューさんは時間のない方などにもおすすめですよ!

手数料が一切かからなかった

買取バリューは「手数料が一切かからない」点も利用者から高く評価されていました。

買取バリューでは送料・振込手数料・査定料などが一切かかりません。手数料が無料なため、気軽に依頼しやすい点が特徴です。

また、上記の手数料に加えて、万が一買取価格に満足できなかった際のキャンセル料も無料になっていることから、リスクを抑えた買取が可能となっています。

キャンセル費用や送料など、費用が一切かからないのはとてもありがたかったです!買取業者によっては何かしらの金額がかかることもあるので、その点でも買取バリューさんをおすすめできます。ぜひまた頼みたいと思っています!

買取バリューのデメリットや悪い口コミ・評判を紹介

買取バリューを利用するデメリットとして、以下の2点が挙げられます。

家電の買取には対応していない

買取バリューのデメリットとして、「家電の買取は行っていない」ことが挙げられます。

買取バリューでは、洗濯機や冷蔵庫などの白物家電や、電子レンジ・トースターなどの調理家電の買取には対応していません。

その他にも、化粧品やお酒などの買取にも対応していないため、買取の依頼をする際は事前に公式サイトをチェックしておくことをおすすめします。

上記のアイテムを売却したい場合は、別の買取業者の利用を検討する必要があるでしょう。

店頭での査定・買取には対応していない

買取バリューは店頭での査定・買取には対応していない点がデメリットと言えます。

原則宅配買取の対応となるため、対面で相談をしながら買取を進めたい場合や、郵送でアイテムを送付することに抵抗がある場合は利用しにくいと言えるでしょう。

ただし、実店舗を持たないことで経費を削減し、その削減分を買取価格に還元できる可能性もあるため、一概にデメリットであるとも言えない内容となります。

買取バリューの実際の買取価格例を紹介

買取品目名金額(税込)
MacBookAir 13.3インチ M156,800円
iPad 第6世代12,000円
ニンテンドースイッチ ソフト付属22,568円
iPhone14 Pro Max140,800円
GALLERIA ゲーミング ノートパソコン76,800円

出典:買取バリュー

口コミ・評判からわかる買取バリューがおすすめの人・おすすめできない人

おすすめの人

買取バリューがおすすめの人として、以下のような方が挙げられます。

買取バリューの利用がおすすめの人

  • 買取に際して手間をかけたくない人
  • 手数料が無料の買取業者を利用したい人
  • 複数のアイテムをまとめて売りたい人

上記のとおり、買取バリューは比較的手間のかかりにくい買取業者です。

宅配買取の利用が初めての人であっても、届いたダンボールに不要なアイテムを詰めるのみであるため、手軽に利用しやすいと言えます。

また、買取バリューでは、送料をはじめとした各種手数料がかかりません。そのため、買取の際にかかる手数料をなるべく抑えたい人にもおすすめです。

上記以外にも、まとめ売りをすることで買取価格が上がることが明記されていることから、複数の不要なアイテムをまとめて売りたい方にもおすすめとなっています。

おすすめできない人

買取バリューがおすすめできない人として、以下のような方が挙げられます。

買取バリューの利用がおすすめできない人

  • 店頭買取を利用したい人
  • 家電を売りたい人

買取バリューでは、店頭買取には対応していません。そのため、対面での買取を希望する方には向かない買取業者と言えます。

また、前述したとおり、買取バリューでは家電の買取ができません。

家電をはじめとした、買取バリューが対応していないアイテムを売りたい場合は、別の買取業者を検討する必要があります。

買取バリュー以外のおすすめ買取業者

バイセル

バイセル電話番号

出典:バイセル

店頭買取の対応出張買取の対応事前査定の対応

あり

あり

あり
買取対象アイテム金・貴金属、食器、時計、家電、オーディオ、ゴルフクラブ、楽器、毛皮、レコード など
買取方法店頭買取、宅配買取、出張買取
送料無料
振込手数料無料
査定期間到着から1週間以内
キャンセル料あり

買取額アップのキャンペーン開催中!


バイセルとは

バイセルは宅配・店頭・出張の3つの買取方法に対応している買取業者です。

上場企業である株式会社BuySell Technologiesが運営を行っているため、安心感を持って査定を依頼することができます。

おすすめの人
1.店頭買取を利用したい人
バイセルは全国に計37店舗(※)を構えている買取業者です。
※2025年4月時点 公式サイトに記載
東京以外にも宮城や熊本などの地方都市にも店舗があるため、比較的店頭買取が利用しやすい業者と言えます。
また、店舗にはさまざまなアイテムの査定に精通している鑑定士が在籍しているため、実際にアイテムは持ち込まない、相談のみでの利用も可能です。
2.家電の買取を依頼したい人
買取バリューとは異なり、バイセルでは家電の買取も対応しています。対応している家電はミシンや調理家電などで、家電に詳しい査定士も在籍しています。
実際にバイセルの買取実績は家電も含めて3,700万点以上(※)であるため、比較的安心感を持って家電の買取を任せやすい業者です。
※2025年4月時点 公式サイトに記載

買取額アップのキャンペーン開催中!


買取バリューと他社の買取サービスの違いを比較

項目買取バリューバイセルバリューブックス
買取方法宅配買取宅配・店頭・出張買取宅配買取
買取対応アイテムパソコン、スマホ、タブレット、ホビーグッズ、切手 など近・貴金属、家電、時計、ブランド品、骨董品、切手、金券 など本・コミック
送料(宅配買取)無料無料1箱あたり500円
キャンセル料無料返送料のみ有料無料

買取バリューで不要な物を売る際の流れ

買取バリューを利用する際の流れは以下のとおりです。

買取バリューで不要な物を売る際の手順

  1. 買取バリューの公式サイトにアクセスする
  2. LINEで事前査定を行う
  3. 住所・氏名などの必要な情報を入力する
  4. 発送用の梱包材を受け取る
  5. アイテムをダンボールに詰める
  6. アイテムを発送する
  7. 査定額が通知される
  8. 契約書の入力を行う

買取バリューでは事前にある程度の買取価格がわかる事前査定を行っています。LINEから気軽に利用できるため、価格を確認してから利用することも可能です。

また、買取を依頼する際には免許証やパスポート、保険証などの身分証が必須となるため、事前にコピーを取っておくなどの準備を行うと良いでしょう。

買取バリューに関するよくある質問

買取バリューコラムとは?

買取バリューのコラムは、買取に関するさまざまな情報を発信するサイトです。コンテンツの編集や執筆は、買取バリューのスタッフがすべて行っており、情報も更新が頻繁に行われています。

本コンテンツでは、実際の査定士がコメントを行っていたり、第三者機関でのアンケート実施などを行っていたりと専門的かつ多角的な視点から作成されており、信頼性が高いと言えるでしょう。

配信コンテンツとして、例えば「iPhone買取におすすめの業者」などのアイテムごとに買取情報をまとめたコンテンツや、買取業者の評判をまとめたコンテンツなどを掲載しています。

おすすめの業者の紹介に関しては、買取バリューの運営で培われた経験などを基に、中立性・公平性を前提にして比較しながら行っている点が特徴です。

この記事を書いた人