五月人形買取おすすめ業者4選!【2025年4月最新】セカンドストリートで中古の五月人形は売れる?買取価格相場はいくら?

2025年4月24日

五月人形買取おすすめ
本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。なお、報酬の多寡により、ランキングや評価に影響を及ぼすことはありません。

五月人形買取業者の比較ポイントとおすすめ業者

この記事のポイント

  • 中古の五月人形はセカンドストリートでは売れないが、買取対応している業者もある
  • 五月人形の買取業者を選ぶ際は「信頼できる買取業者か」「売りたい五月人形に対応しているか」「専門の査定員が対応してくれるか」を重視するのがポイント
  • これらのポイントを満たすおすすめの買取業者はマカセル
  • マカセルでは五月人形を価値に見合った査定をしてもらいやすい

以下では、五月人形買取に対応している買取店を比較しています。
サービス名マカセルよろず屋あんりす
無料査定
なし

あり
専門査定士の在籍
なし

あり
キャンセルの可否
不可

不明
振込手数料
有料

不明
送料
有料

不明
対応地域全国対応(宅配)全国対応(宅配)
公式サイト公式サイト矢印公式サイト矢印

五月人形と合わせて、子供のおもちゃも同時に処分したいと考えている方は、「おもちゃ・玩具買取業者おすすめ10選を比較」も参考にしてください。

※Jマッチコラムの記事は、株式会社ライトアップにより作成・運営されています。当サイトでは、警察庁警視庁管轄の公安委員会より古物商の免許を取得した正規の買取業者のみ掲載を行っています。 当サイトの広告表示ならびにコンテンツ制作の詳細ついては、コンテンツ制作ポリシーを参照ください。

五月人形の処分を買取業者・買取店に依頼するのはよくない?

五月人形の買取は、罰当たりなことでも良くないことでもない

五月人形の処分を買取業者・買取店に依頼することは、一般的に罰当たりなことでも良くないことでもないと言えます。

縁起物である五月人形を処分することに対して、罰当たりのような認識を持ってしまう方も多いでしょう。

しかし、子どもの成長とともに不要となる場合は、買取業者・買取店に依頼することも選択肢の1つです。昨今では、買取業者・買取店に処分を依頼するケースも多くなっています。

買取業者は五月人形を買取品目の1つに設定しており、実際に買い取った実績も公開している状況です。

例えば、出張プリンスフラワーでは、「鈴甲子雄山:五月人形」を買い取った実績をウェブサイトに掲載しています(※)。

(※2024年12月時点 公式サイトに記載)

なお、供養するイベントやサービスなどもありますが、お金や手間がかかる場合が多いです。

買取業者なら費用をかけずに依頼できることに加えて、買取額が付いた場合はお得に処分できるケースもあるでしょう。

中古の五月人形を売るならどこがいい?ネット買取業者おすすめ4選

中古の五月人形のおすすめネット買取業者のフローチャート

以下では、五月人形のおすすめの買取業者を重視したいポイント別にまとめています。

マカセル

買取対応可能な五月人形の種類買取業の運営歴無料査定の対応
多い(要相談)2020年6月サービス開始なし(出品代行サービス、出品そのものは無料)
買取対象アイテム五月人形全般
買取方法出品代行
送料有料
振込手数料400円(税込)
査定期間不明
キャンセル料原則としてキャンセル不可

マカセルの特徴

1.プロが自分の代わりに五月人形をフリマに出品してくれる

マカセルは、五月人形のフリマへの出品をプロに代行してもらえるサービスです。

フリマアプリを使う際に面倒な写真撮影・商品説明文の作成・丁寧な梱包などを、すべて任せられます。

手数料を支払うことで、フリマアプリのメリットを享受しつつ、手間がかかりやすいデメリットを避けられる仕組みです。

2.通常の買取業者では売れない五月人形でも買い手が見つかる可能性がある

マカセルでは、通常の買取業者では売れない五月人形でも買い手が見つかる可能性があります。

フリマへの出品という形になるため、通常の買取店では買取不可となる五月人形でも売却できる場合があります。

ただし汚れやシミなどで状態が悪い場合、買取できないこともある点に注意が必要です。


▲比較表をもう一度見る

よろず屋ありんす

買取対応可能な五月人形の種類買取業の運営歴無料査定の対応
多い(要相談)2017年Webサイト開設あり
買取対象アイテム・兜飾り
・鎧飾り(大鎧)
・江戸甲冑
・京甲冑
・新型甲冑
・武者人形
など
買取方法・店頭買取
・出張買取
送料
振込手数料
査定期間
キャンセル料

よろず屋ありんす公式サイトを見る

よろず屋ありんすの特徴

1.骨董品や美術品に特化した買取業者である

よろず屋ありんすは、骨董品や美術品を専門に買取を行っている業者です。

各ジャンルについて豊富な買取経験を持つ専門家が在籍しており、五月人形の適正価格での買取に期待できるでしょう。

五月人形以外の骨董品・美術品の査定も、まとめて依頼することも可能です。

2.売りたい五月人形が買い取ってもらえる可能性が高い

よろず屋ありんすは、売りたい五月人形を買い取ってもらえる可能性が高い業者と言えるでしょう。

独自の販売先を持っているため、他では買取不可になってしまう五月人形も買取の対象になりえます。

公式サイトに掲載されている買取可能な品目も多岐に渡っていることからも、買取の可能性の高さに期待できるでしょう。

よろず屋ありんす公式サイトを見る

▲比較表をもう一度見る

中古の五月人形買取のおすすめ店舗持ち込みサービスまとめ!

ハードオフ

買取業の運営歴無料査定の対応
1995年に買取事業を開始あり
買取対象アイテム五月人形
買取方法・店頭買取
・出張買取
・オファー買取
送料無料
振込手数料無料
査定期間なし(店舗からの買取オファーを待つ形式)
キャンセル料無料(※買取不可となった場合の返送料は有料)

ハードオフ公式サイトを見る

ハードオフの特徴

1.全国に店舗が多く持ち込み買取で五月人形を処分しやすい

ハードオフは、日本と海外に900店以上(※)のグループ店舗を展開している買取業者です。。

店舗が近所にある可能性が比較的高くなるため、店頭へ五月人形を持ち込んで処分しやすい業者と言えるでしょう。

(※2024年12月時点 公式サイトに記載)

2.オファー買取で複数店舗に依頼できる

ハードオフにはアプリで買取を依頼して店舗からのオファーを受け付ける、「オファー買取」という独自の仕組みがあります。

実際にオファーを受けてから五月人形を集荷してもらう流れになるため、不要な梱包作業を避けられるでしょう。

ハードオフ公式サイトを見る

▲比較表をもう一度見る

大吉

買取業の運営歴無料査定の対応
2010年設立あり
買取対象アイテム五月人形
買取方法・店頭買取
・出張買取
・催事買取
送料
振込手数料
査定期間
キャンセル料

大吉公式サイトを見る

大吉の特徴

1.全国で多数店舗を展開しており、店舗買取を利用しやすい

大吉は全国に850店舗以上(※)を展開しているため、店頭買取を利用しやすい業者と言えます。

都市部以外に住んでいる方であっても、五月人形を店頭に持ち込んで査定を受けられる可能性があります。

(※2024年12月時点 公式サイトに記載)

2.汚れや傷がある五月人形であってもの買取が可能な場合がある

大吉では、汚れや傷がある商品や外箱・保証書がない商品でも買取可能としています。

汚れや傷がある五月人形でも、ブランドや作家によっては買い取ってもらえる可能性があります。

買取対象になるか不明な五月人形も、まずは査定してもらうと良いでしょう。

大吉公式サイトを見る

▲比較表をもう一度見る

【2025年】五月人形はどのくらいの値段で売れる?買取価格例を紹介

五月人形がいくらで売れるかに関して、オークファンで紹介されている買取実績をもとに見ていきます。

アイテム名金額(税込)
★新品未開封★ ドラゴンボール 龍球 五月人形 孫悟空 01434,401円
【五】五月人形 五月飾 衛府太刀 太刀掛 大正三年 箱付181,000円
【五】五月人形 旗持人形 武者人形 天保十ニ年 箱付5,060円

出典:オークファン

※2025年4月24日執筆時点

五月人形買取業者の比較ポイント!安心感を持って高く売りたいならココを見よう!

1.信頼できる買取業者か

  • 比較ポイント
    信頼できる買取業者か
  • 理由
    信頼できる買取業者でない場合、適正価格で買い取ってもらえない場合がある
  • ここに注目!
    ・実績や運営歴を公開しているか

五月人形について、実績や運営をチェックして信頼できる買取業者であるかを判断することが大切です。

信頼できない買取業者へ依頼してしまった場合、大切にしていた五月人形を適正価格で買い取ってもらえない可能性が出てきます。

公式サイトで過去の五月人形の買取実績をチェックしたり、適正価格での買取を実施しているか確かめたりすることが大切です。

また信頼できる業者なら、買取後に大切な五月人形を粗雑に扱われる心配もせずに済むでしょう。

五月人形買取業者をもう一度見る

2.売りたい五月人形に対応しているか

  • 比較ポイント
    売りたい五月人形に対応しているか
  • 理由
    売りたい五月人形に対応していない場合、買い取ってもらえない場合がある
  • ここに注目!
    作家物や有名ブランドのみ買取対応をしている買取業者もある

五月人形の買取では、売りたい五月人形に対応しているかを確かめると良いでしょう。

売りたい五月人形が作家物や有名ブランドのものでない場合、買取対象にならない業者もあります。

他には、作家物や有名ブランドの五月人形の場合は、その価値を適正に判断してもらえる査定士が在籍している買取業者を選ぶことが重要になります。

適正価格で査定してもらうことにより、高価買取につなげやすくなります。

五月人形買取業者の比較表

以下2つの観点から、五月人形のおすすめの買取業者を紹介していきます。

上記の内容を知ることで、お手持ちの五月人形に合わせて買取業者を選択できるようになるでしょう。

五月人形買取業者をもう一度見る

有名作家・ブランドものの五月人形を売るなら

サービス名専門の査定士の在籍五月人形の買取額アップのキャンペーンの有無買取にかかる手数料
大吉不明なし無料

有名作家・ブランドものの五月人形を高く売りたいなら「大吉」がおすすめです。

大吉にはプロの査定士が在籍しているため、有名作家やブランドものの五月人形の価値を正確に見極めてもらえるでしょう。

相場や流行などを反映した買取額の提示にも期待できます。

プロの査定士がいない場合、有名作家・ブランドものの五月人形であっても買取価格が低くなってしまう可能性が否定できません。

大吉なら価値が付くか判断できない五月人形であっても、無料で査定から対応してもらえます。

買取額アップのキャンペーン開催中!


安価な五月人形を売りたいなら

サービス名有名作家・ブランドもの以外の五月人形の買取対応五月人形の無料見積もり
マカセルありなし(出品代行サービス、出品依頼そのものは無料)

安価な五月人形を高く売りたいなら「マカセル」がおすすめです。

元々の価格が低い五月人形は、買取店で買取に対応していない場合が多く見られます。

マカセルでは買取店では対応が難しい五月人形も、フリマアプリでの売却を代行してもらうことが可能です。

買取業者では対応が難しい五月人形でも、お得に整理できる可能性があります。

自身でフリマアプリにおけるやり取りに対応する必要もなく、ネックとなる手間もかかりません。

なお、手数料や送料を負担する必要がある点には注意してください。

通常では買取金額が付かない五月人形でもお金になる可能性がある点を考えれば、お得であることに変わりはありません。

五月人形を売れる・手放せる場所はどこ?おすすめは買取専門店

理由1.フリマアプリは出品や配送の手間がかかりやすい

フリマアプリは、出品や発送の手間がかかりやすい売却方法です。そのため、取引完了までに必要な労力は多くなりがちです。

例えば、五月人形を出品するには写真の撮影・説明文の入力が必要ですし、発送する際には段ボールなどを準備したり梱包したりする必要があります。

他には、75cm以上の大きく重さのある五月人形の場合、他の商品よりも出品や発送の手間がかかる可能性が高くなります。

この点において、買取専門店なら出張買取や宅配買取を利用することで、実際に五月人形を持ち運ぶことなく買取を依頼することが可能です。

五月人形買取業者をもう一度見る

理由2.リサイクルショップは買取不可になりやすい

リサイクルショップは、五月人形が買取不可になりやすいと言えます。労力をかけて店舗まで五月人形を持っていっても、買取対象にならない可能性があるでしょう。

リサイクルショップには五月人形を専門とする査定員が在籍していないケースが多いため、適正な買取価格で買い取ってもらえないケースも多いです。

仮に買い取ってもらえた場合でも、買取価格が1,000円(税込)以下になる場合が少なくありません。

一方で、買取専門店なら専門の査定員が在籍していることが多く、価値を見逃した金額で査定されたり価値の高い五月人形が買取不可になったりする可能性は低いでしょう。

理由3.供養は手間と料金がかかりやすい

供養をお願いする方法もありますが、手間と料金がかかりやすい処分方法です。

供養とは、近所のお寺や神社に五月人形を持っていき、有料で五月人形を処分してもらう方法になります。依頼先によっては、持ち込み以外に郵送して供養を受けることも可能です。

供養をお願いする場合、基本的に有料で依頼する形になります。

五月人形はサイズが大きいものもあるため、運ぶ手間がかかったり供養に際して高額の料金がかかってしまう可能性が出てくるでしょう。

供養の料金は、五月人形のサイズや入れている箱のサイズによって決まることが多い状況です。相場は、500~10,000円(税込)が一般的になっています。

買取専門店なら査定依頼時の送料は無料である場合が多いですし、買取可能な場合はお金を得ながら五月人形の処分を完了しやすいです。

五月人形買取業者をもう一度見る

五月人形の買取方法を比較!店舗持ち込みとネット買取(宅配・出張)はどっちがおすすめ?

買取方法概要
店舗持ち込み買取・五月人形を店舗に持ち込んで査定を受ける方法
・その場で現金を受け取れる
・近所に店舗がない場合には利用しにくい
・五月人形を持ち運ぶ手間がかかる
宅配買取・五月人形を業者へ発送して査定を受ける方法
・自宅のみで買取に必要な作業を終えられる
・集荷以外は誰とも会わずに買取を完了できる
・買取金額は後日入金となる
出張買取・査定員に自宅まで来てもらい、五月人形の査定を受ける方法
・自宅のみで買取に必要な作業を終えられる
・その場で現金を受け取れる
・査定員訪問のスケジュールを調整する必要がある

五月人形買取業者をもう一度見る

店舗持ち込み買取がおすすめの人

店舗持ち込みがおすすめの人

  • 五月人形の即日買取を希望する人
  • 査定の際に査定士と直接やりとりをしたい人
  • 五月人形の買取業者が近所にある人

店舗に持ち込むと、その場で買取が完了します。宅配買取の梱包や出張買取の日程調整などの手間がなく、スピーディーに買い取ってもらいやすい方法と言えます。

大半の店舗では予約なしで買取を依頼できるため、思い立ったタイミングで五月人形を買い取ってもらえるでしょう。

査定の際に査定士と直接コミュニケーションが取れることから、不明点を質問したり買取価格を相談したりすることも容易です。

近所に買取業者の店舗がある場合、店舗まで持っていくことですぐに買取を依頼できます。

宅配・出張買取がおすすめの人

宅配・出張買取がおすすめの人

  • 自宅から出ずに五月人形を買取してもらいたい人
  • 人と話すことなく五月人形を買取してもらいたい人
  • 近所に店舗はないが査定を直接話したい人

宅配買取は段ボールなどに梱包して配送業者に集荷してもらえ、出張買取は査定士に家まで来てもらえるため、自宅から出ることなく五月人形を買い取ってもらえます。

宅配買取では発送の際の集荷のやりとりを除いて、買取から入金まで人と話す必要がありません。

出張買取ではスタッフが家まで査定しに来てくれるため、五月人形を査定する様子を直接見られます。また、店舗に持ち込んだ場合と同様に、質問や相談することも可能です。

五月人形買取業者をもう一度見る

五月人形を買取専門店で売る流れを紹介

五月人形を買取専門店で売る流れについて、宅配買取を例に紹介していきます。

五月人形の手順

  1. 公式サイトへアクセスする
  2. 記載されている電話番号へ電話をかける
  3. 五月人形の宅配買取に関する説明を受ける・相談する
  4. 宅配キットを受け取る
  5. 五月人形と必要書類一式を梱包する
  6. 宅配キットに記載されている集荷受付専用ダイヤルに集荷を依頼する
  7. 五月人形を発送する
  8. 査定結果の連絡を受けて了承する
  9. 買取金額の入金を待つ

手順4で受け取る宅配キットには複数のサイズがあります。売りたい五月人形の大きさに合ったサイズはどれなのか、あらかじめ確かめておくと良いでしょう。

また、手順6の集荷受付専用ダイヤルは、手順2の電話番号と異なるものです。誤って電話をかけないように注意してください。

五月人形買取業者をもう一度見る

五月人形を高く売るための注意点

劣化しない内に買取査定に出す

五月人形を高く売るための注意点として、劣化しないうちに買取査定へ出すことが挙げられます。

劣化してしまうと、買取時に査定額が減額されてしまう場合が多いためです。保存状態が悪いと劣化してしまう可能性があるため、早めに査定へ出すと良いでしょう。

時期を見計らう場合は、保存に気を付ける必要があります。例として、直射日光や室内の湿気など五月人形を保管しておく環境が、劣化の原因になりがちです。

直接エアコンの風が当たることで、乾燥してしまう場合もあります。

ただし劣化しやすい場所を避けたとしても経年劣化は防ぎにくいため、基本的には不要になった段階で売却することがおすすめです。

五月人形買取業者をもう一度見る

最低限の手入れをして査定に出す

五月人形を高く売るための注意点として、最低限の手入れをして査定に出すことも挙げられます。

事前に汚れなどを落として五月人形を綺麗な状態にしておくと、査定の際に減額を防げる可能性が高いです。

しばらく飾っていない五月人形でもほこりや汚れが付いていることはあるため、確かめておいた方が良いでしょう。

例えば、ゴム手袋や白手袋をしたうえで毛ばたきを使いほこりや汚れを落とすことは、最低限しておきたいです。

査定を依頼する際は、手入れと同時に付属品を揃えておくことをおすすめします。

五月人形買取の相場!兜飾りはいくらで売れる?

ここでは、五月人形が実際にいくらで買取されているかに関して、2024年6月現在のオークファンに掲載の落札価格を基に、アイテム別に紹介していきます。

実際にお手持ちの五月人形がいくらで売れそうか確認するために、参考にしてみてください。

五月人形買取業者をもう一度見る

五月人形本体

買取アイテム名金額(税込)
旧家初出 京都 松屋 守口人形 武内大臣 縦36cm 五月人形 雛人形 丸屋 大木平蔵 玉眼2,100円
ディズニー TDR ディズニーランド 五月人形 ミッキー&プルート 兜3,200円
明治 五月人形 若武者 高22cm 武者人形6,750円

出典:オークファン

五月人形本体の相場は、およそ2,100~6,750円(税込)です。

作られた時期・人形のサイズ・作家などが異なるため、人形ごとに落札価格に差が出ています。

いくらで売れるかを判断することも難しいため、価値を知りたい場合は、一度査定に出してみた方が良いでしょう。

兜飾り

買取アイテム名金額(税込)
木目込み人形 兜飾 五月人形 五月飾り 紙箱510円
兜 兜飾り 縁起 端午の節句 こどもの日 五月人形 現状品1,000円
在庫保管品 加藤鞆美 作 黒小札青紺糸縅之兜 金箔押木彫龍頭 兜飾り 端午の節句 五月人形 武者人形8,250円

出典:オークファン

兜飾りの相場は、およそ510~8,250円(税込)です。

五月人形本体と同じく、商品ごとに落札価格に差があります。詳細な情報がわからない場合、査定に出して価値を確かめることを検討してみると良いでしょう。

五月人形買取業者をもう一度見る

鎧飾り

買取アイテム名金額(税込)
○I 燎原乃雄姿 着用鎧「剛」 匠諒作 鎧立て 鎧飾り 甲冑 武具 端午の節句 鎧 甲冑 兜 武具 飾り 鎧兜 桃太郎 セット 現状品10,500円
■東山三条 田中人形◇大鎧/兜飾り/鎧飾り 13号☆五月人形/端午の節句【平安光義 作】■14,980円
T1976 金小札 古代大鎧 三郎麿作 鎧兜 兜 鎧 甲冑 端午の節句 五月人形 置物 鎧飾り 現状品2,200円

出典:オークファン

鎧飾りの相場は、およそ2,200~14,980円(税込)です。

五月人形本体や兜飾りと同様に、各商品で落札価格に差が出ています。

デザインやサイズのみでなく、保管状態によっても落札価格は変動します。適正な価格を知りたい場合は、専門のスタッフに見てもらうのがおすすめです。

五月人形の買取に関するFAQ

ガラスケース入りの五月人形は買取対象になる?

ガラスケース入りの五月人形は、買取対象になる業者が多いと言えます。

例えば、よろず屋ありんすではガラスケース入りの雛人形の買取実績があることから、五月人形についても同様に買い取ってもらえる可能性が高いでしょう。

五月人形買取業者をもう一度見る

セカンドストリート・ブックオフで五月人形は売れる?

セカンドストリート・ブックオフでは五月人形は売れません。

公式サイトの取り扱い項目に五月人形が記載されておらず、五月人形の買取実績も見つからない状況です。

ブックオフでは買い取ってもらえないものの、同系列店のハードオフなら店舗によっては対応してもらえます。

五月人形買取業者をもう一度見る

この記事を書いた人