転職サイトや転職エージェントの失敗しない使い方

障害者の方向け転職エージェント・転職サイトおすすめ15選|口コミ・体験談も掲載

PR
障害者の方向け転職エージェント・転職サイトおすすめ15選

「障害者におすすめの転職エージェントを知りたい」

「転職エージェントを使えば転職できる?」

障害者の方が転職するなら、転職エージェントの利用がおすすめです。障害者雇用に特化したサービスを使えば、理想の求人に出会いやすくなります。しかし、どの転職エージェントが自分に向いているのか、そもそも転職エージェントを使うべきか分からない…

そこでこの記事では、障害者の方におすすめの転職エージェント・転職サイトを15社紹介しています。障害者の方が転職エージェントを使うべき理由や、転職成功させるコツも解説しているので、転職活動を始める参考にしてください。

この記事の結論

目次

【障害者の方向け】転職エージェントの選び方

オープン就労かクローズ就労か

障害者の方の就労には、オープン就労とクローズ就労の2種類があります。オープン就労は、障害があることを企業に伝えた上で就職することです。逆に、クローズ就労は、障害があることを伝えずに就職することを言います。

オープン就労とクローズ就労は、それぞれメリット・デメリットがあるので、自分に合った就労形態を選びましょう。

オープン就労のメリット・デメリット

メリット
  • ・勤務形態に融通を利かせてもらえる
  • ・通院や服薬を配慮してもらえる
  • ・障害を伝えているので働きやすい
×デメリット
  • ・給与水準が低い
  • ・求人の幅が狭くなる

オープン就労のメリット・デメリットです。オープン就労は、障害があることを企業に伝えて就職するので、障害に対する配慮を受けられるのがメリットです。

しかし、クローズ就労よりも給与水準が低く、求人の幅が狭くなるデメリットもあります。オープン就労は、働きやすさを重視したい人におすすめの方法です。

▼オープン就労におすすめの転職エージェント

クローズ就労のメリット・デメリット

メリット
  • ・求人の幅が広い
  • ・給与水準が高い
×デメリット
  • ・障害に対する配慮を受けられない
  • ・障害を隠している不安感が残る

クローズ就労のメリット・デメリットです。クローズ就労は、障害があることを企業に伝えずに就職するので、健常者と同じ求人に応募でき、給与水準も高いのがメリットです。

しかし、障害に対する配慮を受けられないため、業務内容に融通が利かないなどのデメリットがあります。クローズ就労は、収入を重視したい人におすすめの方法です。

▼クローズ就労におすすめの転職エージェント

求人数が多いか

障害者の方が転職をするなら、求人数の多い転職エージェントに登録するのがおすすめです。とくにオープン就労の場合、障害を開示することもあり、クローズ就労に比べると求人の幅が狭くなります

幅広い選択肢を得るためにも、求人数の多い転職エージェントに登録しましょう。オープン就労なら「dodaチャレンジ」「atGP」、クローズ就労なら「リクルートエージェント」「doda」が求人数の多いおすすめ転職エージェントです。

サポートが充実しているか

サポート例 詳細
就労移行支援
  • ・障害者の方の就職/転職を支援
  • ・必要な知識/スキル向上のサポート
アフターサポート
  • ・転職後の生活をサポート
  • ・社会保険労務士などを無料で紹介

障害者の方向けの転職エージェントでは、就労移行支援やアフターサポートを行うサービスもあるので、事前に確認しましょう。就労移行支援は、主に精神障害や発達障害を持つ方に向け、就職/転職ができるようになるためのサポートを行ってくれます。

また、転職が決まってからも、アフターサポートをしてくれる転職エージェントがあります。例えば、ハッピーでは、社会保険労務士やファイナンシャルアドバイザーを無料で紹介し、生活のサポートをしてくれます。

【オープン就労】障害者の方におすすめの転職エージェント6選

転職エージェント リンク 求人数 総合評価 求人の質 サポート 対応の良さ 使いやすさ 特徴 運営会社
dodaチャレンジ 公式 1,700件 3.8
★★★★☆
3.9
★★★★☆
3.6
★★★★☆
3.5
★★★☆☆
4.1
★★★★☆
  • ・障害者の方の転職実績No.1
  • ・サービス運営20年以上の実績
パーソルダイバース株式会社
atGP
(アットジーピー)
公式 1,000件 3.6
★★★★☆
3.9
★★★★☆
3.7
★★★★☆
3.6
★★★★☆
3.4
★★★☆☆
  • ・転職後の定着率90%以上
  • ・障害者の方の転職サポート実績No.1
ゼネラルパートナーズ
エージェントサーナ 公式 500件 3.3
★★★☆☆
3.0
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
3.1
★★★☆☆
3.0
★★★☆☆
  • ・20代,30代の内定率60%以上
  • ・取り扱い求人の85%が独占求人
イフ
ランスタッド
チャレンジド
公式 400件 3.3
★★★☆☆
3.4
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
3.4
★★★☆☆
3.1
★★★☆☆
  • ・障害の種類に合った支援を受けられる
  • ・精神障害者向けの就労支援がある
ランスタッド
Spring転職
(ソーシャルパートナーズ)
公式 160件 3.1
★★★☆☆
2.9
★★★☆☆
3.4
★★★☆☆
3.1
★★★☆☆
3.2
★★★☆☆
  • ・障害者専門のコンサルタントが配属
  • ・厳選されたホワイト求人を紹介
アデコ
ハッピー 公式 70件 2.9
★★★☆☆
2.8
★★★☆☆
3.0
★★★☆☆
2.9
★★★☆☆
2.9
★★★☆☆
  • ・首都圏特化の転職エージェント
  • ・代表の山口氏も障害当事者
ハッピー

dodaチャレンジ

オープン就労向けの求人数No.1

dodaチャレンジ

dodaチャレンジの特徴

  • 障害者の方の転職実績No.1
  • サービス運営20年以上の実績
求人数 料金
1,700件 無料
求人の質 サポート 対応の良さ 使いやすさ
3.9
★★★★☆
3.6
★★★★☆
3.5
★★★☆☆
4.1
★★★★☆

dodaチャレンジのメリット

オープン就労向け求人が圧倒的多数
dodaチャレンジは、オープン就労向けの求人が圧倒的に多い転職エージェントです。障害者雇用の求人数が約1,700件あり、そのうち30%が正社員求人なので、高収入・長期就労も期待できます。
障害の種類に合わせた支援を受けられる
dodaチャレンジは、障害の種類に合わせた支援を受けられるのが魅力です。障害に関して深い知見を持ったキャリアアドバイザーを配置し、障害に合わせて最適な業務を行える職場を提案してくれます。

精神障害を持つ方には、就労移行支援事業所と連携を行ったサポートも提供しています。また、短期間での離職を防ぐために、丁寧なヒアリングを通してマッチング精度を高めています。

dodaチャレンジのデメリット

中国・四国の求人数が少ない
dodaチャレンジは、中国・四国エリア合わせて50件ほどの求人しか扱っていません。atGPは、中国・四国エリアで100件ほど求人を扱っているので、ぜひ検討してみましょう。

dodaチャレンジ公式サイトで詳細を見る

atGP(アットジーピー)

dodaに次ぐ豊富な求人数

atGP(アットジーピー)

atGP(アットジーピー)の特徴

  • 転職後の定着率90%以上
  • 障害者の方の転職サポート実績No.1
求人数 料金
1,000件 無料
求人の質 サポート 対応の良さ 使いやすさ
3.9
★★★★☆
3.7
★★★★☆
3.6
★★★★☆
3.4
★★★☆☆

atGP(アットジーピー)のメリット

自分に合った転職の進め方ができる
atGP(アットジーピー)は、自分に合った転職の進め方ができるのが魅力です。「プロに相談しながら転職活動する」「自分で求人を探す」「企業からスカウトを受ける」「就労移行支援を受ける」の4つの進め方ができます。

すぐにでも転職を考えているなら、キャリアアドバイザーに相談しながら進めましょう。自分のペースで進めたいなら、自分で求人を探したり、スカウトを待つのもおすすめです。

就労移行支援サービスも利用できる
atGP(アットジーピー)は、就労移行支援サービスも受けられます。障害の影響で、すぐに転職するのが難しい方でも、転職するまでのトレーニングを無料で行ってくれます。

atGP(アットジーピー)のデメリット

面談は必ず実施されるわけではない
atGP(アットジーピー)は、面談が必ず実施されるわけではありません。登録情報を見て、応募できる求人が無い場合、面談を受けられない可能性があるので注意が必要です。

atGP(アットジーピー)公式サイトで詳細を見る

エージェントサーナ

20代・30代の障害者転職に強い

エージェントサーナ

エージェントサーナの特徴

  • 20代・30代の内定率60%以上
  • 取り扱い求人の85%が独占求人
求人数 料金
500件 無料
求人の質 サポート 対応の良さ 使いやすさ
3.0
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
3.1
★★★☆☆
3.0
★★★☆☆

エージェントサーナのメリット

豊富な独占求人に出会える
エージェントサーナは、豊富な独占求人に出会える転職エージェントです。扱っている求人はすべて非公開求人で、そのうち85%はエージェントサーナでしか扱っていない求人です。

より幅広い選択肢で転職先を考えたい人は、dodaチャレンジやatGPと併せて、エージェントサーナにも登録するのがおすすめです。

2ヶ月以内のスピード内定が狙える
エージェントサーナは、2ヶ月以内のスピード内定が狙えます。実際に、利用者の60%が2ヶ月以内の転職を成功させているため、すぐに転職したいと考えている人におすすめです。

エージェントサーナのデメリット

対応エリアは関東と関西のみ
エージェントサーナは、対応エリアが関東(東京/神奈川/埼玉/千葉)と関西(大阪/京都/兵庫/滋賀)だけです。地方に住んでいる方は「dodaチャレンジ」「atGP」を検討しましょう。

エージェントサーナ公式サイトで詳細を見る

ランスタッドチャレンジド

就労支援も展開する転職エージェント

ランスタッドチャレンジド

ランスタッドチャレンジドの特徴

  • 障害の種類に合った支援を受けられる
  • 精神障害者向けの就労支援がある
求人数 料金
400件 無料
求人の質 サポート 対応の良さ 使いやすさ
3.4
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
3.4
★★★☆☆
3.1
★★★☆☆

ランスタッドチャレンジドのメリット

障害の種類ごとに合わせた支援
ランスタッドチャレンジドは、障害の種類に合わせた支援を受けられるのが魅力です。就労移行支援事業所と連携を行ったサポートも提供しており、就業が困難な方の支援も徹底しています。
ランスタッドへの転職も可能
ランスタッドチャレンジドは、運営会社であるランスタッドへの応募も受け付けています。希望に合うベストな求人を探しつつ、ランスタッドへの転職も視野に入れてみてはどうでしょうか。

ランスタッドチャレンジドのデメリット

求人の半数が関東に集中
ランスタッドチャレンジドは、求人の半数が関東に集中しています。関東以外に住んでいる方は、十分な求人紹介を得られない可能性があるため「dodaチャレンジ」「atGP」を検討しましょう。

ランスタッドチャレンジド公式サイトで詳細を見る

Spring転職(ソーシャルパートナーズ)

ホワイトな職場を厳選して紹介

Spring転職(ソーシャル・パートナーズ)

Spring転職(ソーシャルパートナーズ)の特徴

  • 障害者専門のコンサルタントが配属
  • 厳選されたホワイト求人を紹介
求人数 料金
160件 無料
求人の質 サポート 対応の良さ 使いやすさ
2.9
★★★☆☆
3.4
★★★☆☆
3.1
★★★☆☆
3.2
★★★☆☆

Spring転職(ソーシャルパートナーズ)のメリット

障害者採用の専門コンサルタントが支援
Spring転職(ソーシャルパートナーズ)は、障害者採用の専門コンサルタントがサポートをしてくれます。障害について知見を持ったプロが担当してくれるので、安心して転職活動に臨めます。
働きやすい職場だけを厳選して紹介
Spring転職(ソーシャルパートナーズ)は、独自の基準を設け、働きやすい職場だけを厳選して紹介してくれます。ホワイトな職場であることを重視したい人におすすめの転職エージェントです。

Spring転職(ソーシャルパートナーズ)のデメリット

求人のほとんどが関東エリア
Spring転職(ソーシャルパートナーズ)は、求人のほとんどが関東エリアに集中しています。地方に住んでいる方は「dodaチャレンジ」「atGP」の利用をおすすめします。

Spring転職(ソーシャルパートナーズ)公式サイトで詳細を見る

ハッピー

IT・アパレル系の障害者転職に強い

ハッピー

ハッピーの特徴

  • 首都圏特化の転職エージェント
  • 代表の山口氏も障害当事者
求人数 料金
70件 無料
求人の質 サポート 対応の良さ 使いやすさ
2.8
★★★☆☆
3.0
★★★☆☆
2.9
★★★☆☆
2.9
★★★☆☆

ハッピーのメリット

年収300万円以上の求人が大半
ハッピーは、掲載求人の大半が年収300万円以上です。ハッピーは首都圏特化ということもあり、最低限の生活に困らない「年収300万円」を基準として求人紹介しています。

IT・アパレル系の転職で、かつ収入にもこだわりたい人におすすめの転職エージェントです。

アフターサポートが充実
ハッピーは、アフターサポートが充実しているのが魅力です。内定が決まった後も、社会保険労務士やファイナンシャルアドバイザーを紹介し、転職後の生活のサポートも行ってくれます。

ハッピーのデメリット

求人数が少ない
ハッピーは、求人数の少なさがデメリットです。首都圏特化で、かつIT・アパレル系を中心としていることもあり、70件ほどの求人しかありません。幅広い求人を見たい方は「dodaチャレンジ」「atGP」も併用しましょう。

ハッピー公式サイトで詳細を見る

【クローズ就労】障害者の方におすすめの転職エージェント5選

転職エージェント 詳細 公開求人数 非公開求人数 総合評価 ヒアリング力 提案力 親切・親身 サポート 特徴 運営会社
リクルートエージェント 公式 163,163件 239,473件 4.0
★★★★☆
3.9
★★★★☆
3.9
★★★★☆
4.0
★★★★☆
4.1
★★★★☆
転職成功実績No.1 リクルート
doda 公式 123,145件 37,057件 3.4
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
3.2
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
3.5
★★★☆☆
転職者満足度No.1 パーソルキャリア
マイナビエージェント 公式 非公開 非公開 3.3
★★★☆☆
3.2
★★★☆☆
3.2
★★★☆☆
3.4
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
20代からの信頼度No.1 マイナビ
パソナキャリア 公式 39,409件 非公開 3.3
★★★☆☆
3.2
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
3.4
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
転職後の年収アップ率67% パソナ
type転職エージェント 公式 7,674件 16,333件 3.2
★★★☆☆
3.2
★★★☆☆
3.0
★★★☆☆
3.4
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
転職成功実績31万人以上 キャリアデザインセンター

リクルートエージェント

初めに登録したいNo.1エージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントの特徴

  • 転職成功実績No.1
  • 業界最多30万件超の求人数
  • 転職活動のサポートツールも充実
おすすめ年齢 公開求人 非公開求人 料金
全年代 163,163件 239,473件 無料
ヒアリング力 提案力 親切・親身 サポート
3.9
★★★★☆
3.9
★★★★☆
4.0
★★★★☆
4.1
★★★★☆

リクルートエージェントのメリット

業界最多の求人数30万件超
リクルートエージェントは、公開・非公開求人合わせて30万件超を扱っています。求人数が多いぶん、必然的にどの業種・職種にも強いのが最大の魅力です。

また、利用者も20代~50代まで幅広いです。どの年齢層のユーザーに対しても、個々の希望や経歴にあった求人を紹介してくれるのが、リクルートエージェントの強みです。

利用者の6割が年収アップ
リクルートエージェントは、利用者の6割が年収アップした実績があります。転職成功実績No.1の転職エージェントであり、あらゆるノウハウが蓄積されているため、企業との年収交渉にも強いのが魅力です。

転職エージェントを利用しない転職活動では、年収交渉をするのはなかなか難しいでしょう。リクルートエージェントを利用することで、年収アップの期待が高まります。

書類準備や面接対策のサポートが手厚い
リクルートエージェントは、書類準備や面接対策のサポートが手厚いです。初めての転職に挑む20代や、年齢的な不利を感じる40代以降でも、それぞれに合った転職サポートを受けられます。

また「職務経歴書エディター」を使うと、職務経歴書を簡単に作成できます。豊富な入力例があり、スマホで利用できるので、ぜひ利用しましょう。

リクルートエージェントのデメリット

担当者が多忙だと後回しにされる
リクルートエージェントは、担当者が多忙だと後回しにされる可能性があります。業界最大手の転職エージェントなので、求職者が非常に多く、内定が決まりやすい人から企業紹介される場合があります。

リクルートエージェントだけでなく「doda」や「マイナビエージェント」も併用し、効率よく転職活動を進めましょう。

利用期間は最大3ヶ月
リクルートエージェントの転職支援サービスの提供期間は、面談から約3ヶ月が目安です。限られた期間で、メリハリのある転職活動をする必要があります。

今すぐの転職を考えていないなら、まずは転職サイトに登録し、転職市場の情報集めや転職先の目処をつけてみるのもいいでしょう。おすすめの転職サイトは「doda転職」と「リクナビNEXT」です。

リクルートエージェントの評判と口コミ

男性アイコン
ますさん|20代後半|男性|その他|2021.01.29
良い点
|丁寧なサポート
どのような職を探しているのか、最初の面談で細かいところまでしっかりと確認して下さります。こちらの希望条件等ふまえた上で、よい条件の求人をその日のうちにいくつか提示してもらえ、その中から選ぶことも可能です。
また、面接対策など就活で不安なところのサポートも個別で対応していただけるので安心して転職活動ができます。
悪い点
|専門職の求人は少なめ
なかなか好条件の求人が多く、求人数や情報量も多いため、求職側としては助かるエージェントサービスではありますが、専門職の求人についてはやや少なめな印象でした。
分野に特化した求人でなくても、今までの経験を活かせる現場で働ければよいという方は問題ないかもしれません。
女性アイコン
ゆーさんさん|30代前半|女性|IT関連|2021.01.13
良い点
|求人数
初めての転職で利用したのがリクルートエージェントでした。
大手ということで求人数が多く、色々な企業を比較して受けたい企業を選ぶことができました。
また求人も毎日10件以上紹介してくれるため、検索では見つけられなかったような企業についての気づきもあり良かったです。
聞いたことあるような大手企業の紹介も多かった印象です。
悪い点
|専門性
IT関連の転職で利用したのですが、総合型のエージェントのため、IT業界専門のエージェントと比べるとフォローや実務業務についての内容は薄いように感じました。
ただ、こちらの要望(年収や職種など)はヒアリングしていただき、反映していただけたので全体的には満足しております。

リクルートエージェント公式サイト

doda

リクルートと共に登録すべきエージェント

doda

dodaの特徴

  • 転職者満足度No.1
  • 会員数が業界最大級の約600万人
  • 転職サイトと一体化して利用可能
おすすめ年齢 公開求人 非公開求人 料金
全年代 123,145件 37,057件 無料
ヒアリング力 提案力 親切・親身 サポート
3.3
★★★☆☆
3.2
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
3.5
★★★☆☆

dodaのメリット

転職者満足度No.1のサポート内容
dodaエージェントは、電通の口コミ調べで、転職者満足度No.1を獲得しています。サポートの質はもちろん、求人の質が高いのもdodaエージェントの魅力です。

応募書類の添削や面接対策は、個々に合ったサポートを受けられます。年収交渉や面接日程の調整なども、専門のキャリアアドバイザーが行ってくれます。

転職サイトも併せて登録できる
dodaエージェントは、転職サイト「doda転職」を一緒に登録できます。他サービスは、転職エージェントと転職サイトのアカウントを別々に登録しなければいけない場合が多いです。

転職サイトを併用するメリットは、気になる求人を自分のペースで閲覧できることです。転職活動を効率良く進めるには、転職エージェントだけでなく、転職サイトも利用するのがおすすめです。

年収査定や履歴書作成ツールなど機能が豊富
dodaエージェントは、年収査定や履歴書ツールなど、無料で使える機能が豊富です。年収査定では、doda会員186万人のビッグデータに基づき、自分の適正年収とおすすめの求人を紹介してくれます。

履歴書作成ツールでは、ガイドに沿って入力するだけで、履歴書・職務経歴書を簡単に作成できます。WordやPDFでダウンロードできるので、提出もスムーズに行えます。

dodaのデメリット

1日に何十件も企業紹介メールが届く
dodaエージェントは、転職サイトも同時に登録されるため、1日に何十件も企業紹介メールが届きます。ブロックすると、dodaエージェント側からのメールも届かなくなるのが厄介です。

企業紹介メールは、希望条件に合った求人を送っている可能性が高いです。そのため、希望条件を絞るなどすると、届くメールの量が減るかもしれません。

サポート期間が3ヶ月限定
dodaエージェントは、面談から転職先が決まるまでのサポート期間を約3ヶ月としています。3ヶ月経ったら、自動的に退会になるわけではなく、あくまで目安として設けられているものです。

再度登録をすることも可能で、引き続きサポートをしてもらうよう申し出ることもできます。

dodaの評判と口コミ

女性アイコン
Oharuさん|20代後半|女性|事務員|2021.01.21
良い点
|担当の方が親身になって自分のキャリアを考えてくれた
一般的な転職エージェントは、どうしてもエージェント側の利益や紹介したい企業を勧めてくる場合が多く、とにかくどんどん応募してくださいというスタンスである企業も多いが、真剣に「今後どうなっていきたいのか」「そのためには今後のキャリアでどのような企業に行くべきなのか」を転職しない道も視野に入れてカウンセリングしてくれた点がとても良かったです。何度も電話などでも話していただき、信頼感が持てました。
悪い点
|求人数は多いが担当レベルでの業界や企業への情報は浅い
転職のカウンセリングはたくさんしていただき、手厚いサポートを受けましたが、やはり求人数が多い分、担当の方はそれぞれの企業の情報には詳しくないという印象を受けました。勧めてくれる企業がどんな企業風土なのか、またどのような人材を必要としているか、また残業時間や給与などは企業に直接は聞きづらく、エージェントを介して聞きたい・気になるところですが、HPベースでの情報提供しか無かったので、その点は少し残念に感じました。
女性アイコン
名無しさん|30代前半|女性|金融|2021.01.28
良い点
|担当者が熱心で応対が良い
登録したらすぐに担当者からの連絡がありました。 どのような業種が良いのか、転職をするうえで外すことができない条件はあるかなどしかっりと聞き取りをしてくれました。 また初めての転職活動であることを伝えると、経験談を交えながらアドバイスをして下さり励ましてくれました。 電話終了後すぐにおすすめ求人を入れてくれており対応がはやいなと感じました。
悪い点
|都心部の仕事が多く田舎の求人が少ない
地方での転職活動でしたが求人情報が少なかったです。サポート体制がしっかりしていたので前向きに検討していたのですが、条件にあう求人が見つからずに断念しました。 営業やSEなどが多くもう少し事務の方充実させてもらえればなと思いました。

doda公式サイト

マイナビエージェント

20代〜30代の転職に強い転職エージェント

マイナビエージェント

マイナビエージェントの特徴

  • 20代に信頼される転職エージェントNo.1
  • 登録者の80%が34歳以下
  • 業界ごとに専門キャリアアドバイザーがいる
おすすめ年齢 公開求人 非公開求人 料金
20代~30代 非公開 非公開 無料
ヒアリング力 提案力 親切・親身 サポート
3.2
★★★☆☆
3.2
★★★☆☆
3.4
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆

マイナビエージェントのメリット

20代~30代の若い世代に強い
マイナビエージェントは、若手向けに差別化を図っている転職エージェントです。登録者の80%以上が34歳以下で、20代に信頼される転職エージェントNo.1にも選ばれています。

若い世代に特化していることもあり、掲載求人は、未経験募集にも積極的な企業が多いです。

業界に特化したキャリアアドバイザー
マイナビエージェントは、各業界に精通した専任のキャリアアドバイザーを設けています。専任だからこそ、深い情報をキャッチアップしてくれるため、ピッタリな求人紹介や最適な面接対策を実現しています。

業界だけではなく、女性向けや第二新卒向けなどの属性別キャリアアドバイザーや、関西・東海・九州などエリア特化のキャリアアドバイザーも配属しています。

転職サポートが無期限
マイナビエージェントは、転職サポートに期限を設けていません。多くの転職エージェントは、最大3ヶ月などの期限があるため、転職活動が長引くとサービスを受けられなくなることもあります。

無期限で転職活動できる安心感があるので、早急に転職先を決めなければならないという焦りがありません。納得いくまで転職先を吟味できるので、入社後のミスマッチも感じにくいでしょう。

マイナビエージェントのデメリット

ハイクラス求人は少ない
マイナビエージェントは、ハイクラス求人が少ないです。年齢制限は無いものの、登録者の80%以上が34歳以下なので、若手向けの求人が多い傾向にあります。

30代後半の方や、高年収を重視した転職活動をしたい方は、優良企業から直接オファーが来る「ビズリーチ」や、年収800万円超の求人が豊富な「リクルートダイレクトスカウト」がおすすめです。

担当者のサポートにばらつきがある
マイナビエージェントは、担当者によってサポートのばらつきがあります。業界ごとの専任キャリアアドバイザーを設けているからこそ、業界の経験値や知識量がサポートの質に反映されやすいです。

転職エージェントを利用する最大のメリットは、キャリアアドバイザーの徹底サポートが受けられることです。担当者が合わないと感じたら、早いうちに変更の相談をしましょう。

マイナビエージェントの評判と口コミ

男性アイコン
そーさいさん|20代前半|男性|WEB業界|2021.01.31
良い点
|ヒアリングが丁寧でした
初回の面談時、まだ自分の中で転職の軸が定まっておらず、一からお話をすることになりました。 今の仕事の話で嫌なことや楽しいこと、大学時代の話や就職活動の時の話などを聞きながら、自分が何を大切にしているのか、なにが嫌なのかが明確になり、軸ができてきました。
悪い点
|レベル感が合わなかった
期待をしてくれたのかもしれませんが、あまりに自分の身の丈に合わないような、ハイレベルの案件を紹介されました。(英語が全くできないのに、自動車会社で海外の市場調査をする仕事など)「ちょっと挑戦的だけど、提案してみました」と言っていましたが、挑む気にならないぐらいのレベルの乖離がありました。
女性アイコン
きつねさん|30代前半|女性|その他|2021.01.14
良い点
|掲載数の多さは大手ならでは
転職求人サイトといえばの大手の一つと言うだけあって、掲載数はとても多い印象でした。登録してからの連絡も迅速で、すぐに担当の方がついてこちらの希望などのカウンセリングをしてくれます。 対応も早く、個々の履歴書の作り方まで、とても丁寧サポート体制が整っていました。
悪い点
|毎回同じ求人をすすめてくる
時期にもよるのかもしれませんが、常に同じところの求人が出ている状態で、掲載している職種に偏りがあるように見受けられました。こちらの希望とは異なる一般事務系の求人ばかりが目立ち、自分の希望には合いませんでした。専門的分野で探している方で、短期間での転職を考えている方には、あまりおすすめできないと感じました。

マイナビエージェント公式サイト

パソナキャリア

30代以上の初めての転職におすすめ

パソナキャリア

パソナキャリアの特徴

  • 2022年オリコン顧客満足度4年連続No.1
  • 非公開求人が全体の80%
  • 3人に2人が年収アップの実績
おすすめ年齢 公開求人 非公開求人 料金
20代~30代 39,409件 非公開 無料
ヒアリング力 提案力 親切・親身 サポート
3.2
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆
3.4
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆

パソナキャリアのメリット

転職後の年収アップ率67%以上
パソナキャリアは、転職後の年収アップ率が67%以上と高く、転職者の3人に2人は年収アップを実現しています。

パソナキャリアは、人材派遣領域で業界トップクラスの実績があり、多くの企業と信頼関係が構築されています。そのコネクションから、希望年収に合った紹介を可能にしています。

転職の「必勝ガイド」が無料でもらえる
パソナキャリアでは、転職活動のすべてをマスターできる「転職必勝ガイド」が無料でもらえます。キャリアアドバイザーのサポートだけでなく、必勝ガイドの情報を参考にすることで、転職成功率はグッと高まります。

必勝ガイドには、面接時の注意点や書類通過率アップのコツなど、転職活動に関わる情報が網羅的に記載されています。

キャリアアドバイザーのサポートが手厚い
パソナキャリアは、キャリアアドバイザーのサポートがとくに手厚いと評判です。履歴書・職務経歴書のチェックはもちろん、面接対策なども徹底的にサポートしてくれます。

オリコンが調査した転職エージェントの顧客満足度では、2019年から4年連続でNo.1を獲得しています。パソナキャリアは、転職が初めての方、なかなか転職に踏み切れない方におすすめです。

パソナキャリアのデメリット

公開求人数が少ない
パソナキャリアは、他の大手転職エージェントに比べると、公開求人数が少ないです。2021年12月時点で、リクルートエージェントが約14万件に対し、パソナキャリアは約4万件です。

しかし、パソナキャリアは非公開求人が豊富です。全体の80%が非公開求人なので、約15万件の非公開求人を抱えています。独占求人も多いので、他にはない求人に出会いたい方におすすめです。

40代以上やハイクラスには不向き
パソナキャリアは、40代以上やハイクラスには向いていません。年齢制限はありませんが、20~30代の利用者が多いので、掲載求人も若手向けが多い傾向にあります。

ハイクラス向け求人を希望する方は、優良企業から直接オファーが来る「ビズリーチ」や、年収800万円超の求人が豊富な「リクルートダイレクトスカウト」がおすすめです。

パソナキャリアの評判と口コミ

女性アイコン
うりさん|20代後半|女性|IT関連|2021.04.16
良い点
|大手の求人が多くスムーズに転職活動できました
大手企業システム子会社のSEから、大手企業のIT部門への転職で利用しました。
担当者は非常にIT業界に詳しく、面談を通じて私の転職条件を詳細化していただけた上、職務経歴書も会社ごとにいくつかの区分を設けて添削してもらえました。
さらに、紹介してもらった求人は大手の有名どころが多く、福利厚生などの条件も満足いくものばかりでした。
また面接の前には、過去に他の人が聞かれた質問内容を教えてもらえたので、スムーズに面接に臨むことができました。
悪い点
|内定が出た後のフォローが薄かった
6社応募し、5社から内定をいただけました。
その中で条件などから自分で2社まで絞り込んでおり、あとは給与次第で決定すると担当者に伝えていたのですが、実際に給与交渉は行ってもらえずに、最初に提示された給与となってしまいました。フォローしていただけないのであれば、もっと自分で交渉したのにと思いました。
男性アイコン"
あきらさん|30代前半|男性|流通|2020.12.11
良い点
|親切な対応だった、安定しているエージェントだと感じた
良かった点はカウンセラーの方が親切で丁寧だった事です。 大きいビルで面接やカウンセリングがあるのですが、話しやすい雰囲気が一番良かった経験があります。また電話対応も素晴らしい事がほとんどでエージェント会社としてはトップクラスの安定度があるのかな?と感じました。今は仕事があり使ってはいませんが、また機会があれば使ってみたいと感じました。
悪い点
|結局先行の人物を線引きしているように感じた
悪かった点は結局、求人できるレベルが高いように感じました。最初の面接などでできる人とできない人に区分けされている感じが個人的にはした。 他のエージェントサイトはそういう部分があるところとないところがあるかもしれません。 よく言えば線引きをして一人ずつ対応しているといえるかもしれない。 ただその中でできるだけ求人を見つけてくれようとする努力は感じました。どちらかといえばエキスパート向きのエージェントかもしれない。

パソナキャリア公式サイト

type転職エージェント

キャリアアドバイザーを指名可能

type転職エージェント

type転職エージェントの特徴

  • キャリアアドバイザーを指名できる
  • 転職成功実績31万人以上
  • エンジニア・営業職に強い
おすすめ年齢 公開求人 非公開求人 料金
全年代 7,674件 16,333件 無料
ヒアリング力 提案力 親切・親身 サポート
3.2
★★★☆☆
3.0
★★★☆☆
3.4
★★★☆☆
3.3
★★★☆☆

type転職エージェントのメリット

キャリアアドバイザーを指名できる
type転職エージェントは、キャリアアドバイザーを指名できます。キャリアアドバイザー紹介ページから、得意領域で絞り込んで検索でき、プロフィールなどを確認したうえで指名依頼が可能です。

キャリアアドバイザーは、各業界に精通しているため、希望する業界に関して安心して相談できるのがメリットです。

31万人以上の転職成功実績
type転職エージェントは、31万人以上の転職成功実績があります。20年以上運営しているため、企業からの信頼が厚く、質の良い求人が豊富です。

企業からの信頼があるため、非公開求人が多いのも特徴です。一人で転職活動をしていると見つけられない好条件の求人に出会えるので、利用者から高い評判を得ています。

ITエンジニアの転職に強い
type転職エージェントは、ITエンジニアの転職に強いです。非公開求人の50%以上がシステムエンジニアの求人であり、ITエンジニア特化型の転職エージェントにも劣りません。

エンジニア転職を考えているなら、まずtype転職エージェントに登録しましょう。そのうえで、総合型最大手の「リクルートエージェント」や、エンジニア特化型の「レバテックキャリア」などに登録するのがおすすめです。

type転職エージェントのデメリット

求人数が少ない
type転職エージェントは、公開・非公開求人合わせて2~3万件の求人数で、他の大手転職エージェントに比べると少ないです。リクルートエージェントと比較すると、10分の1以下の求人数しか扱っていません。

求人数が少ないと感じる場合は、豊富な求人数を確保している「リクルートエージェント」「doda」にも登録するといいでしょう。

地方の転職に弱い
type転職エージェントは、1都3県を中心とした転職エージェントなので、地方の転職に弱いです。利用者の約85%が、東京・神奈川・千葉・埼玉に住んでいる方です。

首都圏以外での転職を考えている方は、全国に展開している「リクルートエージェント」などがおすすめです。

type転職エージェントの評判と口コミ

男性アイコン
トミーさん|20代後半|男性|営業|2021.05.25
良い点
|経験値が高い人が多い
担当の方が、かなり経験のある方で、こちらの要望に対しても真摯に対応してくれました。転職サービスは担当者が合わないことが多く、どこを使っても変わらないと思っていましたが、このエージェントはプロの人が多いと感じ、利用しやすかったです。
悪い点
|求人が少ない
他の大手転職エージェントと比較すると求人が少ないような気がしました。もちろん大手の企業もたくさんあるのですが、母数である求人が少ないとその中から自分に合った企業を探さなければならないので、希望に見合った職種が見つからない可能性も高いです。
男性アイコン
キャリア満々さん|30代後半|男性|建築関連|2021.01.08
良い点
|専門的な仕事も紹介してくれた
きめ細やかさサポートを受けることが出来たので、安心して忙しい時でもどんどんと転職活動を進めることが出来ました。
専門的な仕事をしていましたが、自分の特殊なキャリアに合っている仕事を紹介してくれたので、利用してよかったと感じています。
悪い点
|求人数がもっと多いと良かった
他のエージェントのサービスを利用したことがありますが、少し全体的に求人数が少なかったように感じています。 自分は理想通りの仕事を紹介してもらうことが出来ましたが、もっと選択肢が多い方が、より働きやすい職場を見つけることが出来たかもしれないです。

type転職エージェント公式サイト

障害者の方におすすめの転職サイト4選

転職サイト 求人数 特徴 運営会社
BABナビBABナビ 1,400件
  • ・業界最多級の障害者向け求人数
  • ・企業からスカウトが届く可能性あり
D&I
ウェブサーナウェブサーナ 1,200件
  • ・BABナビに次ぐ豊富な求人数
  • ・合同面談会への参加も可能
イフ
クローバーナビクローバーナビ 80件
  • ・大手企業の正社員求人も扱う
  • ・転職に役立つマニュアルも用意
ジェイ・ブロード
マイマイリンクマイマイリンク 70件
  • ・精神障害/発達障害の方専門の転職サイト
  • ・セミナーを不定期開催
スタートライン

障害者の方におすすめの転職サイトです。BABナビとウェブサーナは、1,000件以上の障害者向け求人を扱っているため、希望に合った企業に出会いやすいです。

クローバーナビは、求人数こそ少ないものの、ソフトバンクや富士通など大手企業の求人を扱っています(2022年2月時点)。マイマイリンクは、利用者の90%近くが精神障害/発達障害を持つ方で、心理教育セミナーの開講も行っているのが魅力です。

障害があることを伝えずに転職する「オープン就労」であれば、大手転職サイトのリクナビNEXTやdodaもおすすめです。自分の就労のしかたに合った転職サイトを選んで、効率よく転職活動を進めましょう。

転職エージェントとの併用がおすすめ

転職サイトは、転職エージェントと併用するようにしましょう。転職エージェントと異なり、転職サイトはキャリアアドバイザーによるサポートがありません。転職サイトだけだと、自力で転職活動を進める必要があります

そのため、転職エージェントをメインに利用し、転職サイトは求人探し用のサブとして使うのがおすすめです。

障害者の方に転職エージェントがおすすめな理由

  • 転職のプロによるサポートが心強い
  • 希望に合った求人に出会いやすくなる

転職のプロによるサポートが心強い

転職エージェントは、転職のプロ(キャリアアドバイザー)によるサポートがあるため、障害者の方でも安心して転職活動に取り組めます。転職エージェントは、求人紹介や面接対策を無料で行ってくれるのが最大の魅力です。

自分で転職活動を進めると、転職先の視野が狭くなったり、失敗した時に自信を失ってしまうことがあります。転職エージェントなら、転職先が見つかるまで徹底サポートしてくれるため、ぜひ利用すべきサービスです。

希望に合った求人に出会いやすくなる

転職エージェントを使うと、希望に合った求人に出会いやすくなります。障害者の方がオープン就労を目指す場合、クローズ就労に比べ応募できる求人が限られるため、自力で理想の求人を探すのは効率が悪いです。

転職エージェントなら「こんなスキルを持っている」「こういう職場がいい」「給料はいくら欲しい」と伝えれば、可能な限り希望に合った求人を紹介してくれます。後悔のない転職をするためにも、転職エージェントを活用するのがおすすめです。

障害者の方向け転職エージェントの活用方法・注意点

  • キャリアアドバイザーとの連絡はこまめに取る
  • 礼儀正しく丁寧に応対する
  • 経歴や情報に嘘をつかない
  • 必要であれば担当者を変更する

キャリアアドバイザーとの連絡はこまめに取る

キャリアアドバイザーとの連絡はこまめに取るようにしましょう。やり取りの頻度が少ないと、悩みや希望条件などの情報が少ないために、最適な求人を紹介してもらいにくくなり、求人の紹介優先度も低くなります。

また、キャリアアドバイザーとこまめに連絡を取ることで、転職への熱意も伝わりやすくなります。転職エージェントは、求職者を転職させることで企業からお金をもらっているので、転職意欲の高い人の対応を優先しやすいです。

礼儀正しく丁寧に応対する

転職エージェントの担当者とは、礼儀正しく丁寧に応対しましょう。相手も1人の人間なので、礼儀やマナーが悪い利用者に対しては、真摯に向き合いたいとは思わないでしょう。

また、丁寧な応対をすれば「この人なら真面目に働いてくれそうだ」という印象を与えられ、企業側にも好印象であることを伝えてくれます。あなたと転職エージェントの双方にメリットがあるので、礼儀正しく応対することを心がけましょう。

経歴や情報に嘘をつかない

キャリアアドバイザーのヒアリングや、履歴書などの提出書類では、経歴や障害について正直に答えましょう。障害については、答えにくいこともあるかもしれませんが、できるだけ正確に伝えたほうが適切な求人紹介を受けられます

万が一、意図的な嘘がバレた場合、担当者の信用を失い、サポートの優先度が低くなる可能性もあります。本気で転職を成功させたいなら、担当者との信用を築くことが大切です。

必要であれば担当者を変更する

必要であれば、担当キャリアアドバイザーを変更することも可能です。担当者と合わない、対応に不満があるなどの場合は変更依頼をしましょう。直接本人に伝える必要はなく、公式HPのお問い合わせフォームやマイページから連絡できます

担当者変更はよくあることなので「気まずくなる」「申し訳ない」などは考えなくてよいです。あなたも転職エージェントも、目的は「転職成功させること」なので、転職成功につながる選択をすべきです。

障害者の方向け転職エージェントについてよくある質問

よくある質問 目次

転職エージェントの利用に障害者手帳は必要?

障害者の方が転職エージェントを利用するには、基本的に障害者手帳が必要です。もしくは、障害者手帳を申請中である必要があります。

ただし、クローズ就労であれば、障害者であることを伝えずに転職活動をするので、障害者手帳は不要です。

転職エージェントはなぜ無料で使えるの?

転職エージェントは求職者を企業に紹介して転職に至ると報酬がもらえるため、求職者からお金をもらう必要はありません。

むしろ、転職エージェント側は求職者の登録を増やしたいので、無料で提供しているという事情があります。

地方住みでも転職エージェントは使える?

地方に住んでいる方でも転職エージェントは利用できます。ただし、サービスによっては十分な求人数を扱っていないことがあるので注意しましょう。

オープン就労なら「dodaチャレンジ」「atGP」、クローズ就労なら「リクルートエージェント」「doda」が、地方でも求人数の多いおすすめ転職エージェントです。

新卒向けのエージェントサービスはある?

あります。新卒の障害者の方向けエージェントは「dodaチャレンジ」です。dodaチャレンジは、転職エージェントだけでなく、新卒向けの就活エージェントも提供しています。

知っておきたい!障害者の転職事情

障害の種類で転職難易度が変化

障害の種類 転職のしやすさ
身体障害
発達障害
知的障害
精神障害

転職のしやすさは、障害の種類によって異なります。障害者の方の中でも、身体障害の方は、他の障害に比べて転職しやすいと言われています。軽度の身体障害であれば、健常者とほぼ同じ仕事を任せられるためです。

逆に、精神障害を持つ方は、他の障害よりもやや転職が難しいとされます。精神障害があると、職場環境が定着率に大きく影響するため、採用に消極的な企業が多いです。

精神障害を持つ人には、就労移行支援を受けることもおすすめします。就業に必要な知識やスキルを教わりつつ、安心して働ける職場探しも行えるので、ぜひ検討してみましょう。

▼おすすめ就労支援サービス

障害者の平均賃金

障害の種類 平均賃金(/月)
身体障害 21万5千円
発達障害 12万7千円
精神障害 12万5千円
知的障害 11万7千円

出典:平成30年度障害者雇用実態調査結果|厚生労働省

障害者の方の平均賃金です。障害者の中でも、身体障害者の方の平均賃金は唯一20万円台に乗っており、給与水準が高いことが分かります。

発達障害・精神障害・知的障害がある方は「適当な仕事が少ない」「勤務時間の調整が必要」などの理由から、身体障害者に比べ給与水準が下がる傾向があります。

障害者の方の転職体験談

障害者の方の転職成功談

成功談
  • ・自分に合う職場に出会えた
  • ・似た境遇の人がいて居心地がいい

障害者の方の転職失敗談

×失敗談
  • ・紹介できる求人が無いと連絡が来た
  • ・障害について執拗に聞かれた

就労支援サービスの利用もおすすめ

就労支援サービスとは

サービス 詳細
就労移行支援
  • ・企業への就職を目的とした支援
  • ・必要な知識/スキルを身につける
就労継続支援A型
  • ・働く場を提供
  • ・雇用契約あり
  • ・平均月収:79,625円
就労継続支援B型
  • ・働く場を提供
  • ・雇用契約なし
  • ・平均月収:15,776円

参考:障害者の就労支援対策の状況|厚生労働省

就労支援サービスには「就労移行支援」「就労継続支援A型」「就労継続支援B型」の3つがあります。就労移行支援とは、一般企業への就職をするために、必要な知識やスキルを提供してくれるサービスです。

就労継続支援は、就職が困難な方に対し働く場を提供するサービスです。A型とB型の2種類があり、A型は雇用契約ありで月収8万円ほどが見込め、B型は雇用契約なしで月収1~2万円ほどです。

▼就労継続支援の対象者(タップで開閉)
種類 対象者
A型
  • ① 移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった者
  • ② 特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった者
  • ③ 就労経験のある者で、現に雇用関係の状態にない者
  • ※平成30年4月から、65歳以上の者も要件を満たせば利用可能。
B型
  • ① 就労経験がある者であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった者
  • ② 50歳に達している者又は障害基礎年金1級受給者
  • ③ ①及び②に該当しない者で、就労移行支援事業者等によるアセスメントにより、就労面に係る課題等の把握が行われている者

引用:障害者の就労支援対策の状況|厚生労働省

就労支援サービスの利用料金

区分 世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯(注1) 0円
一般1 市町村民税課税世帯(所得割16万円(注2)未満)
※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者を除く(注3)
9,300円
一般2 上記以外 37,200円

※注1…3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象
※注2…収入が概ね600万円以下の世帯が対象
※注3…入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合「一般2」となる
参考:障害者の利用負担|厚生労働省

就労支援サービスには、所定の料金がかかります。「生活保護受給世帯」「市町村民税非課税世帯」に区分される方は無料で利用できますが、一般区分の方は最大月額37,200円を負担する必要があります。

就労移行支援と転職エージェントの違い

サービス 詳細
就労移行支援 企業への就職を希望する方に対して、知識/スキルを提供し、就職の準備をするのが目的
転職エージェント 就職/転職が可能な方に対して、求人紹介などのサポートをし、入社させるのが目的

就労移行支援と転職エージェントは、利用対象者と目的が異なります。就労移行支援は、企業への就職を希望する方に対して、必要な知識やスキルを身につけさせ、就職の準備をするのが目的です。

転職エージェントは、就職・転職が可能な方に対して、企業の求人紹介や面接対策などの全面サポートを行い、企業に入社してもらうのが目的です。

おすすめ就労支援サービス2選

LITALICOワークス

LITALICOワークス

LITALICOワークスの特徴

  • 累計就職者数1万人以上
  • 就労移行支援の見学・体験が可能
  • 4,500ヶ所以上の企業インターンを提供

LITALICOワークスは、累計1万人以上の就職を成功させている、国内最大級の就労移行支援事業所です。就職に向けたトレーニングを行っており、職場探しのサポートまで受けられます。

見学・体験ができる制度もあるので、はじめて就労移行支援を受ける方でも安心です。登録するかどうかの相談にも無料で乗ってくれるので、すぐに就職が困難な方はぜひ検討してみてください。

LITALICOワークス公式サイトで詳細を見る

welbe(ウェルビー)

welbe(ウェルビー)

welbe(ウェルビー)の特徴

  • 全国90ヶ所以上に事業所を展開
  • ビジネスマナーやPCスキルを1から学べる
  • 就職後の悩み相談も可能

welbe(ウェルビー)は、全国90ヶ所以上に事業所を展開する就労支援サービスです。ビジネスマナーやPCスキルを1から学ぶことができ、就職活動に際しては、履歴書添削や面接対策のサポートも受けられます。

さらに、就職後にすぐ離職してしまう状況を防ぐため、就職後にも悩み相談や支援を行っています。Amazonアカウントがあれば、かんたんに資料請求ができるので、まずは資料請求から行ってみましょう。

welbe(ウェルビー)公式サイトで詳細を見る

まとめ

障害者の方が転職を成功させるには、転職エージェントの利用がおすすめです。丁寧にヒアリングしたうえで、希望に合った求人紹介や面接対策を行ってくれます。担当者が最後までサポートしてくれるので、心強さも感じられるはずです。

障害者の方の働き方には、オープン就労とクローズ就労があります。オープン就労は、給与水準が低いですが、障害を最大限配慮してもらえます。クローズ就労は、障害に対する配慮が利きませんが、給与水準が高いのが魅力です。

オープン就労なら「dodaチャレンジ」「atGP」、クローズ就労なら「リクルートエージェント」がおすすめの転職エージェントです。まずは複数の転職エージェントに登録して、効率よく転職活動を進め、後悔のない転職をしてください。

目次