FEATURES

3つの特徴

実践的なコンテンツ

研修当日から効果を実感できる実践的な動画をご用意しています。

リクエスト受付

受講者アンケートをもとに、最新情報を含めたコンテンツを定期的に追加しています。

幅広い業務に対応した研修動画

豊富な動画の中から業務に合った研修を選び、スキマ時間に繰り返し学習が可能です。

AI活用に定評のある、
池田朋弘氏らが講師を担当!

連続起業家、プライム企業役員、ユーチューバーとビジネスの現場を知り尽くした、
あの池田氏も講師を担当。視聴したその日から「実務での応用」が可能です。

リモートワーク研究所
池田朋弘

  • 早稲田大学卒業
  • 起業家として8社の創業・4社のExitを経験
  • 2018年〜2021年まで、プライム上場の(株)メンバーズの執行役員を務める
  • 2021年1月からYouTubeチャンネル「リモートワーク研究所」をスタートチャンネル登録数13万超
    (2024年12月18日時点)
  • ChatGPT活用の発信・研究・取材多数

VOICE

受講者の声

IT業界/経営者・役員

事業計画の見直し時の市場調査をChatGPTを利用して実施した。
今までは自分でネット検索をして、いろいろな情報を集約するのに時間がかかっていたが、15分かからずに情報収集ができた。

飲食業/販売職

営業通信用のチャットボットを作ったら、1日1時間以上かかっていた作業が30分になりました!

建築業/総務

社内イベントのタイトルや、企画書の文章をchatGPTで案を出して作成したら、時間短縮になり上司にもいいねと言っていただけました!

IT業界/システム開発

生成AIツールを活用して、これまで経験がなかったログファイルの整理を自動化するスクリプトを作成してもらいました。その結果、手動で行っていた作業が自動化され、4時間かかりそうな業務が2時間で完了するようになり、開発工数を削減することができました!

Web制作/デザイナー

グラフを作成するときやレポート作成には必ずAIを使っています。
研修で教わったプロンプトの入力を実施するだけで解像度があがり、クライアントから一発でOKをいただくことができました!

建築業/人事

文章作成することに時間がかかっていましたが、悩んだらAIを活用するようにし、時間が削減されました。また、文章作りのストレスも軽減しました。

飲食業/販売職

事業のプレスリリースをChatGPTで作ったら、3時間ほどかかっていた内容をたったの30分終えることができました。

COURSE

研修紹介

AI活用研修

受講費用:月額120,000円 / 人

業務に直結するスキルを基礎から応用まで幅広く習得できる研修です。 YouTubeチャンネル登録者数11.8万人超の池田朋弘氏がメイン講師を務め、受講者のリクエストに応じたコンテンツや最新情報を毎月更新しています。
さらに月に一度、講師に直接質問できる機会も設けており、従業員一人ひとりのAI活用を促進することが可能な研修です。

AIベーシック研修

受講費用:月額24,000円 / 人

日々の業務を効率化するための基本的なAI活用方法を学ぶ研修です。
業務にAIを活用することで一つ一つの作業時間を短縮し、より付加価値の高い仕事に集中できるようになることを目的としています。

AIアドバンスト研修

受講費用:月額24,000円 / 人

各企業の多様な業務に応用できるAI活用方法を学ぶ研修です。
具体的な業務に焦点を当て、より高度なAI活用法を身につけることで、業務の付加価値や企業としての提供価値をさらに高めることを目的としています。

※特定の業界に特化したカリキュラムもお選びいただけます。
・飲食業向けAIアドバンスト研修
・小売・店舗・製造業向けAIアドバンスト研修
・Webマーケ・制作業向けAIアドバンスト研修
・システム開発業向けAIアドバンスト研修
・医療業界向けAIアドバンスト研修
・歯科業界向けAIアドバンスト研修
・介護業界向けAIアドバンスト研修
・運送業界向けAIアドバンスト研修
・製造・建設・工事業向けAIアドバンスト研修

ビジネスグロースプログラム

受講費用:月額30,000円 / 人

各企業において必要とされる総合的なスキルを学ぶ研修です。
ビジネスパーソンとしてスキルアップし、現場で即戦力として活躍できる力を身につけることを目的としています。

※特定の業界に特化したカリキュラムもお選びいただけます。
・飲食業向けビジネスグロースプログラム
・小売・店舗・製造業向けビジネスグロースプログラム
・Webマーケ・制作業向けビジネスグロースプログラム
・システム開発業向けビジネスグロースプログラム
・医療業界向けビジネスグロースプログラム
・歯科業界向けビジネスグロースプログラム
・介護業界向けビジネスグロースプログラム
・運送業界向けビジネスグロースプログラム
・製造・建設・工事業向けビジネスグロースプログラム

※受講例

  • 「AIベーシック研修」+「AIアドバンスト研修」の2研修を受講する場合
    月額48,000円 / 人
  • 「AIベーシック研修」+「AIアドバンスト研修」+「ビジネスグロースプログラム」の3研修を受講する場合
    月額78,000円 / 人

RECOMMEND

おすすめの受講方法

3つの研修をセットで申し込む

「AIベーシック研修」「AIアドバンスド研修」「ビジネスグロースプログラム」を総合的に学ぶことで、業務の効率化を進めつつ、幅広いビジネススキルを同時に身につけることができます。

複数の研修を同時に「スタート」する

それぞれの研修を並行して学ぶことで、それぞれの内容が相互に補完し合い、より早く実務に適用できるようになります。知識の習得と実践力の向上を一度に進められます。

12か月で継続受講する

長期間の受講を通じて、変化する技術やビジネス環境に対応できるスキルを継続的に身につけることができます。
最新情報をキャッチアップしながら、持続的な成長を実現できます。

全ての従業員が研修を受講する

社内全体が同じ知識とスキルを共有することで、業務の効率化が加速し、組織全体での生産性向上が見込まれます。
また共通の基盤が整うことで、より一体感を持って業務に取り組めるようになります。

FLOW

ご利用の流れ

01
研修を選ぶ

御社の課題やご状況に合わせて、適切な研修をご案内いたします。

02
受講用アカウントの発行

弊社にて、受講者様それぞれにアカウントの発行を行います。

03
受講開始

本研修はeラーニング形式のため、興味のある動画から受講することができます。

今なら無料試聴ID配布中!
お問い合わせはこちら